九州の醤油・味噌なら熊本県宇城市の松合食品

お問い合わせはお気軽にどうぞ。 0964-42-2212

受付時間:平日・土曜 8時〜19時
                 日曜・祝日 9時〜18時

社長の部屋

小麦栽培・稲作・にんにく栽培・梅

2021年05月30日

新型コロナがなかなか収束しませんが、皆様お変わりなくお元気でお過ごしのことと思います。

熊本は、本年は例年より早い梅雨入り(過去2番目に早いとのこと)となりまして雨続きの毎日が続いております。

梅雨の晴れ間を利用して製品の原料としております農産物の農作業を進めておりますが、

なかなか思うようにすすめられず苦慮しております。

作物は力強く日々成長を続けていますが、私たち人間が追い付いていけてないようです。

農業は自然相手で人間は、自然の前では無力だと感じます。

以下は弊社で栽培しております農産物です。

◎丸大豆しょうゆの原料となる小麦は、宇土の自社の圃場で無農薬栽培しております。

スズメやイノシシが畑に入り麦を倒したり食べたりしますが、豊かに色づき収穫寸前です。

(彼らも)一生懸命生きているので少しのおすそ分けはよいのですが、たくさん食べられたり、倒されると収穫が減少し残念です。

小麦の穂は丈夫であってほしいと心から願っています。

無農薬栽培小麦の穂で、ストローを作ろうかと思っておりますが、茎が細すぎるかもしれませんね。

これから刈り取りですが、雨の合間に刈り取り作業を始めます。

◎稲は、今月末に育苗をはじめ宇土の田んぼにて田植えをします。(麦畑とは違う圃場です)

昨年は豊作で食味も高いご評価を受けましたので、今年も社員一同、力を合わせて頑張ります。

◎にんにく味噌の原料のにんにくも宇土の圃場で無農薬栽培しすでに刈り取りを完了し、現在皮むき作業中です。


◎ 梅は今年はかなりの豊作で鈴なりになっています。

数十年間、まったく何もしていない自然栽培梅です。

早い梅雨入りとなったので梅の熟が早く収穫がおいついていません。

今年も稲刈りできました

2020年11月22日

皆様、新型コロナ禍の中、いかがお過ごしでしょうか?

私は、コロナから身を守るには、食生活や運動で自然治癒力をつければいいのではないかと思っています。味噌・しょうゆ・酢の発酵食品が少しでもお役に立てれば幸いです。

皆様ご自愛の上お過ごしくださいませ。

さて、

本年も、宇土の自社農場の稲刈りを無事終えることができました。

田植え後、7月の大雨等により若干、収穫量は少なくなってしまいましたが、

出来栄えは良く、1等級を取ることができました。

自然が相手ですので、美味しく、安心・安全な無農薬米作りは難しいです。

田(圃場)は前場所優勝した大関 正代関のご実家の近くです。

宇土の地は私の子どものころの遊び場所でもあります。

正代関は、今場所は残念ながら負傷により休場となりましたが、

来場所以降のご活躍を期待しております。

味噌しょうゆの主原料である大豆も一部は阿蘇波野で自社栽培しております。

大豆畑の大豆の葉も黄変落葉しはじめ、

茎や莢(さや)が黄褐色に変化し始めていると思います。

最近はイノシシや鹿の被害があり苦労していますが、まもなく収穫です。

農業部門も頑張っていかねばと思っております。

自社無農薬米の田んぼ

2020年08月19日

コロナ禍の中、豪雨災害も重なり、大変な世の中ですが、
弊社も21年前の台風の高潮被害で、第一工場が2m弱海水で浸かりました。
その当時の大変さを思い、熊本南部の被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
弊社としましても、出来る限りの応援をしていきたいと考えております。
幸い弊社の豪雨被害は、軽微な崖崩れと、工場窓の破損で終わりました。

熊本は梅雨明けしましたので、自社無農薬米の田んぼを見に行きましたら、
コロナ等どこ吹く風で苗がスクスクと育っておりました。
ジャンボタニシの被害もありますが、このまま晴天が続けば、
今年も良いお米がとれるのでは、と期待しています。

すくすく育っています


また、この度、自社の無添加あわせ味噌を使用した『さくら肉味噌』が、
週刊誌の女性セブンさん最新号『夏に食べたい全国お取り寄せ』のご飯のおとも編
に取り上げていただきました。


さくら肉味噌(195ページに掲載)

女性セブンさんは、時々発酵食品の良さ等々を取り上げられるので(医食同源)、
私の愛読週刊誌の一つでもあります。
素晴らしい食生活で免疫力を高め、健康な生活を送りましょう。

実りの秋、稲刈りを行いました

2019年11月01日

10月に松合食品自社無農薬農場の稲刈りを行いました。

 

社員と一緒に私も収穫しました。

 

7月に多発したトビイロウンカの害も少なく、まずまずの良いお米が穫れました。

近日中に、『新米祭り』などを行い、お客様にも召し上がっていただこうと思っております。

また、毎週行っております社員給食でも皆で感謝しながらいただきたいと思います。

 

弊社では、収穫しました自社無農薬米で、米麹を作り、甘酒を作っております。

そして、その甘酒に、同じく自社農園で育てております無農薬甘夏果汁を加え、『甘夏果汁入り甘酒』を製造しています。

本年も、甘夏収穫期には期間限定でこの甘酒を製造し、お客様に大変ご好評いただきました。

これからも、皆様のお手元に美味しい『甘夏果汁入り甘酒』をお届けできることを願っております。

 

 

また、稲刈りの日は自社無農薬農場でにんにくの植え付けも行いました。

 

 

収穫しましたにんにくは『にんにく味噌』に使用いたします。

この商品も長年、皆様に大変ご好評いただいており、感謝申し上げます。

 

 

そして、今年のヒット商品は、今夏発売いたしました『まろやか旨酢タレ』です。

この商品は、仕事に家事に忙しい弊社の女性社員グループが開発したカンタン・時短・便利な「だし入り万能調味酢」です。

熊本県産丸大豆しょうゆをベースにしており、食品添加物無添加なので安心して召し上がっていただけます。

多くの方々より高いご評価をいただいておりますので、皆様にもお試しいただければ幸いです。

『天然醸造 丸大豆しょうゆ』熊本県知事賞受賞のご報告

2019年06月17日

先日、熊本県の醤油品評会が開催されました。

県内45社の醤油屋さんの中から約40点が出品され、審査員による厳正な審査が行われました。

 

その結果、『天然醸造 丸大豆しょうゆ』をはじめ弊社の醤油が、こいくち部門の1位・2位・3位を独占することができました。

中でも、『天然醸造 丸大豆しょうゆ』が、この品評会のトップに与えられる「熊本県知事賞」をいただいたのです。

 

天然醸造 丸大豆しょうゆ 900ml

 

7月に東京で行われる全国大会でも、4年前に続き、最高の「農林水産大臣賞」が取れそうな気がしてきました。

特に『天然醸造 丸大豆しょうゆ』は、熊本県内の自社農場で無農薬栽培した原料、もしくは契約農家さんに無農薬栽培していただいた原料でつくっておりますので、受賞の喜びもひとしおです。

 

昨年の11月に開催された熊本県の味噌鑑評会でも、弊社の味噌が1位となり「熊本県知事賞」をいただいております。

 

この醸造の品質力を活かして、皆様により美味しい発酵調味料をお届けして参ります。

これからもご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

自社農場の恵みと伝統の麹造りで『甘夏果汁入り甘酒』をつくっています

2019年02月12日

弊社では、40年位前から自社農園に自然栽培で甘夏を植えています。

醤油の絞り粕でつくった堆肥を数年に1度撒いていますが、自然栽培と言って良いのではないかと思います。

 

 

 

一般的に、甘夏は冬に収穫するのですが、弊社の甘夏は5月まで木なり完熟させており、大変美味です。

この社員による甘夏の収穫写真もみんな半袖を着ていますよね。

 

 

 

現在、この甘夏果汁を使用した甘酒をつくっております。

弊社も麹造りは永年の経験がありますが、無添加で常温販売の甘酒をつくるのは大変難しいです。

その分、出来上がった甘酒は大変評判が良いようです。

この甘酒に使用しているお米は、自社農場でつくった自慢の無農薬のお米100%です。

 

     

 

 

このブログを読まれて、ご希望の方がいらっしゃれば、会社宛にお電話かFAXください。

「社長の部屋 甘夏あまざけプレゼント応募」とお伝えいただければ幸いです。

FAXの場合は、お名前(ふりがな)・〒・ご住所・お電話番号を明記ください。

締切は、2019年3月31日とさせていただきます。

尚、当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。

豊作の稲刈りと東京でのOB・OG会

2018年11月30日

先日、熊本県の自社農場で無事に稲刈りが終わり、ホッとしています。

私も社員と一緒に参加しました。

 

 

今年は自然災害が多い年でしたが、無農薬・無化学肥料で育てたお米が6トンほど収穫できました。

これからは、二毛作として小麦の作付けを行います。

 

さて、先日は40年ほど前まで東京で勤務していた会社の『人事の会OB・OG会』が開催されました。

家業を継ぐために、約40年前に退職した私にもご案内くださいました幹事の方に感謝いたします。

 

あれから長い時間が経っており、浦島太郎のような状況でアウェイ感を感じるかと思っていたのですが、当時の同じ課の先輩のおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

その席で、隣の課の先輩だった松井さん(良品計画前会長)から、『無印良品のPDCA』というご本人の著書をいただき、サインをしていただきました。

 

 

早速、帰りの飛行機で読んだところ、素晴らしい本だったので、3冊購入し、後日、幹部社員に回覧しました。

 

翌朝、『人事の会』には欠席されていた直属課長に御礼報告の電話をしたところ、大変喜んでいただけました。

私にとって、この会社は社会人になって色々教育していただいた母校のような存在です。

 

感謝!

おかげ様で『まっちゃ朝市』開催26周年

2018年04月15日

本日、おかげ様でまっちゃ朝市が26周年を迎えました。292回目の開催でした。

『まっちゃ』とは、地元の方言で、松合のこと。

【 土蔵白壁の町 松合の町並み案内図 】

地元の「まっちゃ活かそう会」のメンバーさんを中心に

毎月第3日曜日に、地元の新鮮な農産物・海産物の販売や、

あつあつの海老入りだご汁など、美味しい名物が盛りだくさんの朝市です。

【松合本通りでの賑わい】

弊社は、自社蔵で、『味噌詰め放題』をさせて頂き、

その他商品も朝市の特別価格でご提供させていただいておりまして、

毎回、多くのお客様にご来場いただいております。

【 弊社スタッフの作る試食も大好評です 】

【 蔵の入り口と屋外の試食コーナー 】

先日、自社蔵に「阿波屋」の看板も新しく設置しまして、

気持ちも新たにしております。

【 屋号『阿波屋』の看板を設置した自社蔵の前で 】

【 永年通い続けてくださる朝市ファンの皆様 】

また、今回、めずらしい客様がいらっしゃいました。

雑誌MADAME FIGARO/JPの取材御一行さまで、

外国のモデルさんが「味噌盛り放題に初挑戦」の取材が飛び入りでございました。

モデルさんはブラジルご出身とのこと。

ブラジルでも「和食」や「味噌・醤油」はしられているのでしょうか?

遠い国からありがとうございました。

【モデルさんの味噌盛り放題初挑戦の様子】

このように、長年にわたって朝市を続けることができますのも、

ひとえに早朝より遠路はるばるお越しいただくお客様のおかげと感謝申し上げます。

これからもお客様にとって、「早起きは三文の徳」と

感じていただけるような朝市を続けてまいりますので、

今後も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

新入社員入社&甘夏果汁入り甘酒 まもなく新発売です

2018年04月03日

この度、弊社ホームページを一新させていただきました。
今までの読者の皆様方に加えて、新しい読者の方々にもご覧いただけますよう
お知らせ・私どもの思いを伝えてまいりますので、何卒宜しくお願いいたします。
松合食品株式会社   代表取締役  松浦 茂

【ご挨拶】

昨年度中は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

創業191年目を迎える今年度も

『世界一安全な原料で

世界一の味噌・醤油・酢をつくろう

日本の農業を守ろう』

を合言葉に、全社員心をひとつにして邁進する所存でございます。

皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げますとともに、

本年度も変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

 

弊社にも、フレッシュな新入社員が仲間入りしました。

現在一生懸命研修中です。

そういう真摯な姿にふれると我々も初心に帰り、

「美味しくて安心な食べ物を提供していくこと」に益々励まなければと思います。

新入社員がこの会社に入社して本当によかったと将来思える会社を

皆でちからを合わせて築いていかなければならないと決意も新たにしました。

 

【甘夏果汁入り甘酒 まもなく新発売です】

皆様、おまたせいたしました。

原料にとことんこだわった甘酒を、近日中に発売予定です。

自社農場で、無農薬・無化学肥料で育てたお米と、

自社の農園で、無農薬・無化学肥料で30年以上栽培しております甘夏ミカンの果汁を

加えた松合食品独自のどこにもない究極の甘酒です。

さっぱりしていて爽やかで素敵な味がします。

初回は、200本限定製造です。

どうぞお楽しみに。

醤油アーモンド 新発売です

2018年03月29日

桜の花も今も盛りに咲き誇り、春爛漫の熊本です。

皆様大変ご無沙汰してしまいました。

自社農場の無農薬畑の麦もぐんぐん大きくなっています。

成長が楽しみです。

 

20190328mugibatake

3月3日に5年熟成させました丸大豆醤油を使用しました『醤油アーモンド』を新発売いたしました。

20180328a-monndo

アーモンドをコーティングしています丸大豆しょうゆは、栽培期間中無農薬・無化学肥料で育てた熊本産大豆・小麦を使用して作られ、5年間熟成させてものです。

香ばしいアーモンドとコク深い醤油のハーモニーが、皆様の心をとらえたのか、予想以上の売れ行きです。

皆様ありがとうございます。

今夏には、熱中症予防の対策に「ナッツで、夏っつを乗り切ろう」と銘打ったキャンペーンをやろうかと考えております。

ぜひ、皆様おためしくださいませ。

 

PAGE TOP